7/2(土)「NICOS LAB」Talk&WS開催!

 

使われなくなった家電を電子楽器として蘇生させる組織「NICOS LAB」。多様な専門分野、幅広い年齢層が協働する「楽器開発R & Dプロジェクト」が7/2(土)に新規メンバー募集を兼ねた妄想Talk&WSイベントを開催します。消費後の役割を終えた電化製品達。それらにマニュアルを逸脱した電子楽器化(一種の妖怪化)の道を!そしてそこから響き渡る失われし未来のオルケストラに耳を澄ませ、現代人のための奇祭を覗き見る!現在進行形の長期プロジェクトです。興味のある方は是非お気軽にご参加ください。

予約不要・参加費無料
日時:2016年7月2日(土) 13:00-16:00
場所:WIRED Lab.(東京都港区六本木1-3-40 アークヒルズ カラヤン広場 スペイン坂入口)
アクセス:地下鉄南北線 六本木一丁目駅(3番出口)から徒歩2分/地下鉄銀座線・南北線 溜池山王駅(13番出口)から徒歩4分
 
出演:和田永(ミュージシャン/アーティスト), 武井祐介(Nicos Lab), 有坂庄一(テックショップジャパン株式会社代表取締役社長), 芦部玲奈(アーツカウンシル東京), 清宮陵一(NPOトッピングイースト代表), 若林恵(『WIRED』日本版編集長)
 
公式詳細情報 : http://wired.jp/2016/06/22/event-nicos-lab/
お問い合わせ先 : NPO法人 トッピングイースト (info@toppingeast.com)