Photo by Mao Yamamoto
Barcode Techno on BOILER ROOM.TV
Tape Tapping on BOILER ROOM.TV
オープンリールのテープを直接叩くOpen Reel Ensembleの「テープタップ奏法」、斜め上の音色がカッコいい
The Japanese ensemble making music from old tape reels
Open Reel Ensemble Interview on ENGADGET.COM in UK
UKのメディアENGADGET.COMにインタビューが掲載されました。
ENGADGET.COM
https://www.engadget.com
メディア・アーティスト・市原えつこさんが、アーティスト・和田永さんに聞く、「祝祭空間のつくり方」
QUANVERSATIONS.NET
http://qonversations.net/interview/103/
Open Reel Ensemble和田永の家電楽器プロジェクトが「アルス・エレクトロニカ」で栄誉賞
僕は、”妄想故郷の音楽”をずっと探している【アーティスト/ミュージシャン 和田 永】
PLARTSTORY.JP
http://www.plart-story.jp/2018/04/ei_wada/
Photo by Mao Yamamoto
芸術選奨受賞!旧家電を楽器に転生させるアーティスト和田永の世界【連載第1回】
平成29年度(第68回)芸術選奨文部科学大臣新人賞受賞
文化庁Web
平成29年度(第68回)芸術選奨文部科学大臣賞及び同新人賞の決定について
http://www.bunka.go.jp/koho_hodo_oshirase/hodohappyo/1401983.html
この度、わたくし和田永そして「ELECTRONICOS FANTASTICOS!」は、芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞致しました。ブラウン管の砂嵐に住まう妖怪に取り憑かれ続けているわたくしという現象を日頃から支えてくださっている全てのみなさまにご報告と深く感謝申し上げます!
Photo by Mao Yamamoto
無数の家電を祀る奇祭〈和田永「エレクトロニコス・ファンタスティコス!」~本祭Ⅰ家電雷鳴篇~〉
BOUNDBAW.COM
http://boundbaw.com/world-topics/articles/48
ものの見方と味方に出会う展覧会『鈴木康広 始まりの庭』【SPICEコラム連載「アートぐらし」】和田永コラム
SPICE.EPLUS.JP
https://spice.eplus.jp/articles/170587
地球はキャンドルであり、レコード!? 「新惑星主義」の奇想【SPICEコラム連載「アートぐらし」】和田永コラム
SPICE.EPLUS.JP
https://spice.eplus.jp/articles/164401
夢のように渦巻く砂嵐の中へ 【SPICEコラム連載「アートぐらし」】和田永コラム
SPICE.EPLUS.JP
https://spice.eplus.jp/articles/159515